-
ストーブ導入について
薪ストーブのおすすめメーカー 料理を楽しみたいならこのモデル
薪ストーブは国内外で40を超えるメーカーがあります。選択肢が多いのは嬉しいことですが、メーカーやモデルが違うだけで、「そのストーブの得意なこと」が変わってきま... -
ストーブよもやま
薪ストーブを250℃で運転する理由 適切な温度管理が火災を防ぐ
薪ストーブのメーカーは違えど、「ストーブ天板に設置した温度計が250℃前後で運転してください」と言われているかと思います。 この250℃前後という温度には理由がありま... -
メンテナンス
薪ストーブの灰掃除におすすめの掃除機 灰専用なので故障気にせず楽々吸引
薪ストーブのメンテナンスや煙突掃除をプロに任せているお宅でも、ストーブ周りの清掃や炉内の煤取りレベルの簡易メンテナンスはご自身でやられることと思います。 僕も... -
メンテナンス
薪ストーブの煙突掃除はプロにお任せ 掃除料金と頻度~自分でやる危険性
薪ストーブの使用で一番怖いのは「火災」です。 ストーブ火災で多いのは、「取り灰からの出火」と「煙突火災」です。なかでも煙突掃除を定期的にしていなかったり、自身... -
ストーブ導入について
知らないと損!薪ストーブの購入や設置に補助金が出る場合があります
薪などのバイオマスエネルギーを燃料とする暖房機を導入すると、自治体から補助金が出る場合があります。環境省が進める補助金システムの一環ですが、上限10万円に自治... -
ストーブ導入について
薪ストーブを入れてよかったと思うこと 失敗も多いけどメリットもたくさん
前回「薪ストーブ導入のデメリット 維持費用・環境問題は知っておこう」という記事の中で、薪ストーブ導入のマイナス面についてツラツラと書きました。 個人的には、そ... -
ストーブ導入について
薪ストーブ導入のデメリット 維持費用・環境問題は知っておこう
薪ストーブは導入にあたっては、事前のリサーチが非常に大切です。「ストーブを入れたい!」という思いだけでは、乗り越えられない壁があります。 金銭面だけでなく、環... -
運転のコツ
薪ストーブにマッチ1本で確実に着火する方法 条件が揃えば簡単!!
薪ストーブの着火にお困りですか? 我が家の薪ストーブも、導入1年目は着火に苦労しました。煙は逆流するわ着火剤を使っているのにちっとも火が起きないわ、、、ほんと... -
薪作り
薪ストーブの薪のベストサイズは35cm?私が思う一番使いやすい薪サイズ
薪ストーブにおける薪のベストサイズは昔から論争の種です(笑)薪ストーブのカタログにはたいてい、最大薪長さが謳われています。 我が家のアンコールに入る最大薪長さは... -
薪作り
薪ストーブの薪の消費量 シーズンで必要なストック量と薪代
薪ストーブをメインの暖房として使うと、1シーズンの薪の消費量はどれくらいになるのでしょう。 薪ストーブを本格的に運転すると、「これだけあれば十分足りる」と思っ...