薪ストーブアンコールに導入したオーブンプレートで作った第2のオーブンを使って「焼きカレー」挑戦しました。
第2オーブンは温度があまり高くならないため、チーズが溶けるか心配でしたが、なかなかの出来で満足です!
オーブンプレートについてはこちら
➡「薪ストーブの灰受け皿がオーブンに!アンコールのオーブンプレート導入」
薪ストーブで焼きカレー作り
前日のカレーを焼きカレーに仕上げます。カレーは2日目、3日目、と美味しくなってきますが、さすがに毎食だと飽きます。焼きカレーやカレーうどんへのアレンジはみなさんもされていることかと思います。
百均のグラタン皿でも焼けた!
まぁ問題ないとは思ってましたが、普通に焼けました。これで百円なんて信じられないですね。こんがり焦げ目も付くと、やっぱりおいしいです^^
焼きカレーの作り方
作り方も何も無いんですが(笑)一応我が家のレシピを。
- グラタン皿にバターを塗る
- ごはんを敷き詰める
- カレーを盛る
- チーズをかける
- 薪ストーブへGo!
グラタン同様、皿にバターを塗っておいた方がこびり付かなくてよいです。
ストーブの第2オーブンはやはり時間がかかる
今回は、薪ストーブの灰受け皿をオーブンにした”第2オーブン”にて焼きカレーを焼いてみました。オーブン内の温度がそれほど上がらず、案の定時間がかかり、チーズに焦げ目がつくまでざっと60分・・・。
これが炉内だったらおそらく5分ほどで焼けるでしょう。
60分!?そんなに待て無い!!という方は、やはり炉内にスタンドを立てて、ピザストーンなどでグラタン皿が落ちないよう工夫して焼くことをおすすめします。アンコールにぴったりのスタンド&ピザストーンを下記で紹介しています。
➡「薪ストーブ:ピザ焼きの三種の神器 これがあればアンコールでピザが焼ける」
firesideの公式サイトによると、第2オーブンでも250℃まで上げられるようなことが書いてありますが、これはなかなか難しいですよ(笑)今度firesideにお邪魔したときに、どんな風に温度を上げるのか聞いてみます。
おそらく薪の量を増やしてガンガン温度を上げるんだと思いますが、、、あと灰の量のコントロールも必要でしょう。
さいごに
意外と使い勝手の悪い(笑)アンコールの第2オーブンですが、時間にゆとりをもって料理出来る時には、じっくり温度を上げられるので良いですね。
焼き芋も、今の温度では8時間くらいかかりましたが、なんとかできました。
炉内で焼けばそれは早いんですが、やはり火に近くやけどの危険があります。できれば、第2オーブンの方を上手に使えるようになって安全にストーブ料理を楽しみたいです。
コメント