薪をお得に買う方法 ネット購入ならふるさと納税を使わなきゃ損!

※当ブログでは商品・サービスのリンク先にプロモーションを含みます。ご了承ください。

薪のネット購入、どこで買うか悩みますよね。最近ではAmazonなどの大手通販サイトでもでも手に入ります。薪ストーブの導入件数の伸びと共に、”薪はネット購入がメイン”というユーザーも増えてきているかと思います。

そんなネット派のあなたに、ふるさと納税を利用した薪のお得な購入方法をお伝えします。

目次

薪をお得に買う方法 ふるさと納税を使おう!

ふるさと納税は使ったことがありますか?

自分の住んでいない自治体へ寄付をし、その特典として返礼品を受け取ったり、寄付額の何割かを税金控除してもらえる仕組みです。

「ふるさと納税は脱税だ!」との声もありますが、政府が始めた地域活性のシステムで、このふるさと納税の寄付金のおかげで潤っている過疎な自治体も多くあります。過度な返礼品合戦がマスコミに取り沙汰され、眉をひそめている方も多いふるさと納税ですが、控除される税額が大きいので、使わない手はありません。

ふるさと納税で薪を買うなら楽天がお得

楽天に出品されている「ふるさと納税」対応の薪を購入する方法がお得です。ふるさと納税サイトはいくつかありますが、薪を扱っているサイトが少ないのが現状です。

その点楽天にはたくさんのふるさと納税対応の薪が出品されています。ふるさと納税で寄付できる上限金額は、あなたの年収により変わりますが、その金額も自動計算してくれるページもあります。自分がどれだけの納税ができて、どれだけの控除が受けられるのか概算金額がわかりやすいサイト作りがされています。

ふるさと納税で楽天を利用する最大のメリットは楽天ポイントが溜まること(100円につき1ポイント)です。ポイントが貯まれば、寄附金の支払いとしてポイントを使うこともできます。薪の購入におけるメリットは楽天ふるさと納税が一番大きいのではないでしょうか。

もちろん、楽天会員にならなければポイントは付与されませんが、楽天会員として登録した会員情報を使ってふるさと納税できるため、新たに寄附者として情報登録する必要がありません。このスムーズな寄附の流れは助かりますね^^

楽天ふるさと納税

購入者の生のレビューが見られる

楽天のような大型ショッピングサイトは、購入者のレビューが投稿できる仕組みがあります。あなたが購入しようとしている薪を実際に購入した方の”生のレビュー”が確認できることも大きいですね。

インターネットで物を購入するのが当たり前になった時代とは言え、今まで利用したことの無いお店の商品は商品説明と購入者のレビューが頼りです。「火持ちが良かった」「サイズがちゃんと整っている」などの情報は購入の決め手になりますね^^

さらにお得な利用法

楽天ふるさと納税をさらにお得に使う方法は、薪を楽天カードにより決済することです。「カードが増えちゃうから嫌だ」という方にはおすすめできませんが、楽天カードは毎月の利用合計額の1%(税込)が楽天ポイントとして還元されます。これは楽天で買い物をした時のショップからのポイントとは別に還元されます。薪はシーズン中何度も購入すると思いますので、楽天ポイントも地味にコツコツ貯まっていくことになります。

「なーんだ1%か」と思いますが、薪代は年間10万円以上使うと思いますので、たとえ1%でも還元ポイントは大きくなりますね。あくまでも楽天カードを使った場合ですが。

楽天を使わない方はふるさとチョイス

一億人を超えると言われる楽天会員ですが、中には楽天のサービスに縁遠い方もいるでしょう。そんな方は下記の「ふるさとチョイス」というふるさと納税サイトがおすすめです。おすすめする理由は薪商品の数が非常に多い事。色んな地域の薪が選べます。

ふるさとチョイス

ふるさとチョイスに掲載されている商品はすべてふるさと納税に対応しています。楽天ふるさと納税サイトではふるさと納税に対応していない、普通の楽天市場の商品群も表示されてしまいますので間違いやすいのです。ふるさと納税目的利用するにあたり、間違いのないサイトがふるさとチョイスになります。

薪関連の商品だけでも300件以上あります。商品量はピカイチです。

ふるさと納税で薪を買うときの注意

ふるさと納税を利用する場合、限度額や確定申告といった点に注意する必要がありますのでまとめました。買った薪代がすべて税金控除されるわけではありません

控除上限額

ふるさと納税は、あなたの年収や扶養者数によって控除される額が変わってきます。基本的には年収が多く、税金をたくさん納めている方の方が多く控除される計算になります。

上記で紹介した楽天ふるさと納税のさイトでもこの控除上限額を簡単に割り出すページがあります。あくまでも年収の予想金額に対する目安ですが、おおよそこのくらいの金額が戻ってくるんだな、とわかりますので助かりますね。

例)

あなたの年収:400万円
配偶者:専業主婦
扶養家族:中学生以下 2人

といった家族構成の場合、控除額は以下の金額になります。

控除額(所得税+住民税):34,141円

上限額を超えての購入ももちろんできますが、戻ってくる金額は上限額であることを忘れないでください。15万円分の薪をふるさと納税サイトで買ったとしても、確定申告で戻ってくる金額はおよそ34,141円。いやいや非常に大きな金額ですね!!

確定申告

ふるさと納税した金額を還元してもらうには「確定申告」が必要です。確定申告をしたことがある方はご存知かと思いますが、非常に計算式がやっかいで、慣れていても難しいものです。

この確定申告のわずらわしさから、申告しなかったり、そもそもふるさと納税を利用するのをためらう方も多いようです。そこで対策として、数年前から「ワンストップ特例制度」という制度が始まりました。

このワンストップ特例制度は確定申告をしなくても、ふるさと納税の寄付金控除を受けられる仕組みです。確定申告のわずらわしさを避けることができるんですね。

簡単に説明すると、薪などの購入代をまとめて確定申告せずに、都度購入した自治体に申請することで、あなたの住民税が控除される仕組みになっています。申請には書類が必要ですので、「確定申告並みに面倒だ」という意見も多いですが^^;

確定申告よりは書式が簡略化され、申請しやすいとは思いますが、、、税金の取り扱いですので、やはりネットでポチッというわけにはいきませんね。

楽天ふるさと納税のサイトでももちろん利用できます。利用条件がありますので詳しくは下記をご確認ください。
楽天ふるさと納税「ワンストップ特例制度」

さいごに

薪の購入を少しでもお得に!!とお考えのあなたに、ふるさと納税を利用した薪の購入方法をお伝えしました。

ふるさと納税には一服ある方もいらっしゃると思いますが、確実に節約になります。まずは、薪の購入費において、いくら還元されるのか確認だけでもしてみてください。たとえ3万円前後でも、薪にすれば1~2ヵ月分はありますよね。

年間の薪代を考えると、大変ありがたい制度かと思います!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)

目次