MENU
  • ホーム
  • 薪作り
  • ストーブよもやま
  • ストーブ導入について
  • ストーブ料理
  • 運転のコツ
  • メンテナンス
  • ストーブアクセサリー
魅惑のアンコール
  • 薪作り
  • ストーブよもやま
  • ストーブ導入について
  • ストーブ料理
  • 運転のコツ
  • メンテナンス
  • ストーブアクセサリー
魅惑のアンコール
  • 薪作り
  • ストーブよもやま
  • ストーブ導入について
  • ストーブ料理
  • 運転のコツ
  • メンテナンス
  • ストーブアクセサリー
  1. ホーム
  2. 薪小屋

薪小屋– tag –

  • 薪作り

    【DIY】栗の木で薪小屋自作したよ!partⅡ 安くできました!

    年末休みを利用して、やろうやろうと思っていた薪小屋づくり(第2弾)をやり終えました。なんとか2018年中に終わってスッキリ☆これで元旦から薪割りが出来そうです(笑) ...
    2019-01-01
  • 薪作り

    栗の木で薪小屋作ったよ!素人設計だけど単管パイプよりかなり低価格にDIY

    我が家では、地域の公道などにハミ出るいわゆる「支障木」を薪用として頂いています。木の種類は選べませんが、毎年大量に支障木が出るので助かっています。 その中に栗...
    2018-01-15
1
サイト内検索
このサイトについて
  • ・薪ストーブ運転のコツ
  • ・薪ストーブのメンテ
  • ・薪づくり
  • ・ストーブ料理
  • ・導入のヒント など

薪ストーブに関する情報を紹介しています。焔(ほのお)のぬくもりで生活が豊かになっていく体験談をお届けします。
コメント&メッセージお気軽に^^

我が家のストーブはアンコールです。

カテゴリー
  • ストーブよもやま
  • ストーブアクセサリー
  • ストーブ導入について
  • ストーブ料理
  • メンテナンス
  • 薪作り
  • 運転のコツ
  • お問い合せ
  • サイトポリシー

© 2021 魅惑のアンコール.